令和3年度生分解性マルチ導入加速化推進事業 生産者アンケート
ABA農業用生分解性資材普及会は、栽培で使用した後に土壌にすき込むことで分解・消滅する生分解性マルチの普及をすすめる活動を行っております。
このたび、生分解性マルチのさらなる利用拡大につなげるため、全国各地のどこで、何の作物の栽培に使用されているか、使用する利点は何か等の情報をとりまとめて発信するとともに、生分解性マルチを使用することで得られる省力化等の効果を解りやすく示すための調査を行います。
簡単なアンケートですので、ご協力のほどよろしくお願いします。
現在栽培をされている地域を教えてください。
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
生分解性マルチフィルムを使用していますか。
はい
いいえ
生分解性マルチフィルムを使用しているもしくは生分解性マルチフィルムを使用したい作物を教えてください。(複数回答可)
キャベツ
レタス
タマネギ
ハクサイ
キュウリ
トマト
ナス
ピーマン
ダイコン
サトイモ
ニンジン
ジャガイモ
トウモロコシ
甘藷
かぼちゃ
落花生
ニンニク
エダマメ
その他
Q2で回答いただいた作物の中で一番多く栽培している作物をお答えくださいをご記入ください。
1
/
3
次へ