令和7年度採用力向上支援事業参加企業募集フォーム


★三重県「令和7年度採用力向上支援事業」の参加申し込みフォームです。
 ご希望の事業所様は下記項目を入力の上、お申し込みください。
 なお、応募多数の場合は、業種や地域などにより総合的に判断したうえで決定し、
 令和7年8月中旬までに株式会社マイナビ三重支社より選定結果をご連絡いたします。

◆アドバイザー派遣企業の要件◆
 三重県内に本社を有し、下記要件をすべて満たす企業(上限18社)。
(1)令和8年3月大学卒業予定者(大学院、短期大学、高等専門学校及び専修学校を含む)1名以上の正社員での採用を
   計画しており、かつ翌年度以降も新規学卒者を継続的に採用する見込みがあること。

(2)採用力向上に係るアドバイザー派遣の実施にあたり、必要に応じ、経営者の関与・協力が得られること。

(3)本事業の担当者及び採用に関する責任者を設置し、アドバイザー派遣について真摯に対応すること。

(4)労働関係法規等の法令に違反していないこと。

(5)採用選考にあたり、応募者に広く門戸を開き、本人のもつ適性・能力に基づいた採用基準とするなど、
  「公正な採用選考」を行っていること。

(6)暴力団等の反社会的勢力又は反社会的勢力と関係を有する者でないこと。

(7)三重県の県税の滞納がないこと。

(8)3月中下旬に本事業で開催予定の成果報告会に参加すること。

(9)採用力向上を目的として本事業で実施する以下の5つの研修を原則すべて受講すること。
   ①採用基準設計研修:10月上旬開催予定
   ②採用訴求力向上研修:11月上旬開催予定
   ③説明会コンテンツ設計研修:12月上旬開催予定
   ④説明会プレゼンテーション研修:1月中旬開催予定
   ⑤面接官研修:2月上旬開催予定

(10)官公庁(独立行政法人や第三セクター、一部事務組合等の国又は地方公共団体が出資等している主体を含む)
   でないこと。

 ※要件をすべて満たしている場合であっても、県が適当でないと判断する場合には、
  本事業への参加を認めない場合があります。

――――――――――――――――――――――――――――
主 催:三重県 
問合せ:株式会社マイナビ 三重支社(受託業者)
担当者:池田
T E L :059-221-7811
E-Mail:ikeda.takayuki.mc@mynavi.jp
――――――――――――――――――――――――――――

事業所名 *
事業所名(カナ) *
事業所所在地(郵便番号) *
事業所所在地 *
担当部署・担当者名 *
メールアドレス *
電話番号 *
業種 *

(例)建設業、メーカー、商社(建材)、設備工事 等

正社員数 *
年間休日数 *
募集職種について *

新卒採用を行う際の募集職種を記載ください。

新卒採用実施有無について *

該当するものをお選びください(複数選択可)

採用課題について *

該当するものをお選びください(複数選択可)

採用課題について(その他)

上記質問でその他をお選びになった場合、詳細を記載ください

本事業参画の動機(具体的に記入) *
アドバイザー派遣を受けて達成したい目標 *
イベントの出展の希望【名古屋会場2社、大阪会場1社。支援内容等をふまえ決定。】 *

<対象イベント>

3月2日 マイナビ就職EXPO名古屋会場  会場:ポートメッセなごや

  昨年実績:210社/2,203名

3月2日 マイナビ就職EXPO 大阪会場   会場:インテックス大阪

  昨年実績:254社/3,508名

本フォームにおける参加申し込み(送信)をもって、上述「アドバイザー派遣企業の要件」をすべて満たしていることを誓約いただいたものとみなします。 *


個人情報の取り扱いについて

株式会社マイナビ三重支社(以下「当社」といいます)は三重県の委託を受けて【令和7年度採用力向上支援事業(以下「本事業」といいます)】を実施します。
このフォームは、本事業の一環で実施する「採用力向上に関するアドバイザー派遣」依頼フォーム(以下「本フォーム」といいます)です。
当社は本フォームに回答される方(以下「回答者」といいます)のプライバシーを尊重し、回答者の個人情報の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。

【個人情報の取り扱いについて】

■個人情報管理者(代理人)
就職情報事業本部 東海営業統括部長
fukuda.keito@mynavi.jp

■個人情報の利用目的
個人情報の利用目的は以下のとおりです。当社は必要な範囲内で個人情報を取得・利用しています。
1.「採用力向上に関するアドバイザー派遣」の申込受付・出席者管理
2. 上記を含む本事業の実施に関するご連絡

■個人情報の第三者提供について
回答者の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、個人情報は第三者に提供しません。

■外部委託について
当社は、個人情報を取り扱う業務全部または一部を外部に委託する場合があります。委託を行う場合には、充分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、機密保持に関する契約を結んだうえで行います。また、当該委託先における管理については必要かつ適切な監督を行います。

■個人情報の開示等の請求およびお問い合わせ先
回答者の個人情報開示等の請求、問い合わせは下記までご連絡ください。
-----
三重県令和7年度採用力向上支援事業問い合わせ窓口
fukuda.keito@mynavi.jp

■個人情報提供の任意性について
本フォーム回答時の個人情報の入力は任意です。ただし、必要な個人情報を入力いただけない場合は、「採用力向上に関するアドバイザー派遣」申し込みを受け付けられない場合があります。


【インフォマティブデータの取り扱いについて】

本アンケートフォームでは、フォームサービス提供のためインフォマティブデータを取得します。

■インフォマティブデータの外部送信
本アンケートフォームでは、フォームサービス提供のためにインフォマティブデータを利用して、利用者に関する情報(利用者情報)を収集し、外部事業者に送信しています。外部事業者の名称・サービス名、外部事業者に送信される利用者情報の内容、送信される情報の利用目的については、以下より詳細をご確認ください。

事業者:株式会社プラスアルファ・コンサルティング
サービス名:Customer Rings
送信される利用者情報:IPアドレス・セッション・ブラウザタイプ
利用目的:利用者から取得した情報を元にマーケティング調査・分析に活用をしています。また、株式会社プラスアルファ・コンサルティングでは、これらの情報を用いて利用ユーザーに必要なデータの提供を行っています。
プライバシーポリシー:https://www.pa-consul.co.jp/corporate/privacy/

■オプトアウト
利用者は、次のいずれかの方法により、本フォームが取得した利用者情報をリセット(オプトアウト)することができます。
・ウェブサイトでのオプトアウトについて
外部事業者へのインフォマティブデータの送信についてオプトアウトを希望する場合、各事業者が提供するウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。外部事業者のオプトアウトページは「インフォマティブデータの外部送信」をご確認ください。
・Cookieのリセット
ブラウザのCookieを削除または拒否することにより、それまで当社が取得した利用者情報との関連付けが削除されます。
Cookieを削除した後、本フォームを利用する場合、再び利用者情報の取得が開始されることになります。
なお、Cookieを削除または拒否を行った場合、全部または一部のサービスを受けられなくなるなど、本フォームを利用するにあたり、制約を受ける場合があります。

・スマートフォン上の広告識別子のリセット
スマートフォン上の広告識別子を、次のOS提供会社のウェブサイトの指示に従いリセットすることにより、それまで端末上で取得した利用者情報との関連付けが削除されます。
なお、広告識別子を削除した後、本フォームを利用する場合、再び利用者情報の取得が開始されることになります。

OS提供会社
Apple Inc.(ウェブサイト:https://support.apple.com/ja-jp/HT202074)
グーグル合同会社(ウェブサイト:https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja)
・ iOS、iPadOS版アプリのIDFA(iOS、iPadOSの広告識別子)のオプトアウトについて
iOS、iPadOS版アプリでIDFAのトラッキングについて、オプトアウトを希望する場合、以下を確認してウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212025